1.12月のHPの広告の収益が2000円近くあったこと。
2.いくつか気になる企業のHPがチェックできたこと。
3.バリュー投資入門を読んだこと。
4.忘年会で会った友人とゲーム業界について話せたこと。
5今日も日記がかけたこと。

HPに広告を今月からつけ始めたのですがすでに2000円弱の収益がありました。
これがどれくらいの経済的価値があるか考えてみるとこういうとき一般に国債利子率と比較します。

1月2000円なら年2万4000円の収入になります。現在の国債利子率は約1%ですので2万4千円を利子として得るには240万円必要です。

だから単純に240万円の価値があるとはいえませんが私は株を買う時も常に国債利子率との比較は考えます。

前にも少し書きましたが収益を上げているHPのというのは株と似たような価値があると思います。そのうちHPの権利を売買するような市場が誕生することに私は確信を持っています。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索